next
まずは後悔。
5月中にやれることがもっとたくさんあった。
過ぎたことはしょうがないので
6月からのことを今日は考えて仕組化をした。
今日は、
自分のいちばんの理解者だと思っていた人に
話が通じない・納得してもらえない
っていうのは精神的にくるな、とおもった。
なんでそんな気持ちになるのかな、
理解してもらって当たり前、
私は世界の誰か、1人くらいには理解されるべき人間
みたいにおもってるからなんだろうな
つまり、
自分の当たり前を前提にして生きてる。
まだ小さい社会に出たことしかないから、
この当たり前が崩れることは可能性として十分ある…
今回のコロナの影響で
今までの当たり前は簡単に変わってしまうことを実感したから、つくづくそう思う。
はぁ、怖いな。
結局、
うまくいかないことがあっても
自分の気持ちをコントロールする力があることが1番強い気がしてきた。
『すべては心の持ちよう』っていうけど
あながち間違ってないな、、、
とおもった5月最終日。
0コメント